文献
J-GLOBAL ID:201702226359821943   整理番号:17A1907013

管路の維持管理 ストックマネジメントの実践に向けた取組について

著者 (1件):
資料名:
巻: 54  号: 662  ページ: 4-7  発行年: 2017年12月01日 
JST資料番号: S0270A  ISSN: 0021-4639  CODEN: GSKSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
下水道管渠のストックマネジメントの実践に向けた取組み状況について述べる。下水道管渠は平成27年度末で,全国で総延長47万kmで,標準的な耐用年数の50年を経過した管渠は1.3万kmと現時点では3%程度であるが,今後老朽化が急速に進むことが見込まれている。実際に,管渠の老朽化や腐食等に起因する道路陥没が,近年は全国で約3300件生発生している。このストックの適切な管理に向けて,国交省では平成27年度に「ストックマネジメント実施ガイドライン」を発行した,また管渠の点検を計画的に実施している自治体はまだ少なかったため,28年度に「ストックマネジメント支援制度」を創設し,さらに関連する「Q&A」をとりまとめた。また29年度に,今後5年程度で進めるべき施策をまとめ「新下水道ビジョン加速戦略」をまとめ,この中でマネジメントサイクルの確立を求めた。ストックマネジメントの普及と定着のために全国を6つのブロックに分けて同好会(勉強会)を開催し,維持管理情報のデータベース化を進めた。点検状況や結果・対策等をまとめて29年度から「下水道管路メンテナンス年報」を発行する。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水道,下水管渠付属設備  ,  配管設計・工事  ,  科学技術政策,制度,組織 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る