文献
J-GLOBAL ID:201702227032924235   整理番号:17A0362969

非常に濁った河口(フランス南西部)への都市廃水からの銀(Ag)の入力,動力学および潜在的影響【Powered by NICT】

Inputs, dynamics and potential impacts of silver (Ag) from urban wastewater to a highly turbid estuary (SW France)
著者 (9件):
資料名:
巻: 167  ページ: 501-511  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0843A  ISSN: 0045-6535  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銀(Ag)は,欧州連合(指令2006/11/EC)による水環境の優先汚染物質としてリストされているが,抗微生物作用を有するAg系製品の使用はヨーロッパにおける増加,北アメリカおよびアジアと同様である。本研究は,廃水中のAgの潜在的汚染源であることと,Gironde河口の河川部分に位置する主要都市廃水処理プラント(WWTP)の流入水と排水中のAgの動力学と運命としてのパーソナルケア製品(PCP)を研究した。Agを用いてマーク典型的な家庭PCPsは水生環境に放出された都市Agに関与する0.4mgまでkg~( 1)の濃度を含んでいた。流入廃水中の銀濃度は,一般的に週半ば労働時間中に起こり,夜間と週末都市源の卓越を指示し明確に低下した。廃水中の全Agの90%までが粒子に結合し,処理プロセスによって効率的に除去され(>80%)であり,Agの20%は河川の河口中に放出された。廃水中の銀濃度は明らかに河口濃度を超えており,局所Ag濃度とフラックスを増幅,特に低河川流量条件の中で夏の暴風雨の間に非常に可能性がある。即時局在放流による都市Ag放出の環境影響と運命および/または河口塩分勾配内で溶解したAgクロロ錯体として河口粒子とその後の放出への吸着に焦点を当てるべきである更なる研究。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重金属とその化合物一般 

前のページに戻る