文献
J-GLOBAL ID:201702227150314297   整理番号:17A1178822

DGEBAエポキシ樹脂を用いた持続可能なグルコース基礎フェノール樹脂とその硬化【Powered by NICT】

Sustainable glucose-based phenolic resin and its curing with a DGEBA epoxy resin
著者 (5件):
資料名:
巻: 71  ページ: 381-387  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3224A  ISSN: 1876-1070  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
持続可能なノボラック型樹脂-フェノール-ヒドロキシメチルフルフラル(PHMF)樹脂はグルコースから誘導されたHMF,その場によるフェノールを反応させることにより調製した酸触媒により120°Cであった。ビスフェノールA型エポキシ樹脂,すなわちビスフェノールAジグリシジルエーテル(DGEBA),PHMF樹脂を架橋するために従来のホルムアルデヒドヘキサメチレンテトラアミン(HMTA)を置換することによってホルムアルデヒド硬化剤として使用した。硬化機構を調べ,硬化はDGEBAと反応性ヒドロキシル基の間の開環反応では進行した。DGEBAは,このシステムは,真にホルムアルデヒドだけでなく,複合材料のための重要なメリットであるボイドを含まないマトリックスの形成を助けた。硬化反応の速度論的パラメータは,硬化プロセスから発熱ピークデータを用いたモデルフリー及びモデルフィッティング法を用いて評価した。硬化樹脂と繊維強化バイオ複合材料の熱機械的特性は良好な耐熱性と機械的性能を示し,ボイド及びホルムアルデヒドフリー複合材料製造のためのその可能性を示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
充填剤,補強材  ,  エポキシ樹脂 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る