文献
J-GLOBAL ID:201702227372784655   整理番号:17A0899213

プラズマ溶接最前線 亜鉛めっき鋼板のプラズマ溶接

著者 (3件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 95-98  発行年: 2017年08月01日 
JST資料番号: G0237A  ISSN: 0387-0197  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
品質,効率,価格など多くの点で他の溶接法より勝っているプラズマ溶接に関し,新たに開発された高能率プラズマ溶接電源WB-F300Pの亜鉛めっき鋼板溶接向けの新機能を紹介した。亜鉛めっき鋼板の留意点を示し,プラズマ溶接の原理を説明した。また,高能率プラズマ溶接電源WB-F300Pの特徴である二重ノズル式プラズマ溶接トーチとエンドガスによる電極保護機能を挙げ,キーホール溶接などの適用例を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
溶接技術 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る