文献
J-GLOBAL ID:201702227428128678   整理番号:17A1277672

マイクログリッドにおける分散型電源のスマート統合【Powered by NICT】

Smart integration of Distributed Energy Resources in microgrids
著者 (3件):
資料名:
巻: 2017  号: YEF-ECE  ページ: 85-90  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分散統合電力品質調整装置(UPQC(D UPQC)を用いたマイクログリッドにおける分散エネルギー資源(DER)のスマート統合を提案した。提案したD UPQCは,PVとエネルギー貯蔵システム(ESS)を含み,系統連系,あるいはアイランドモードで,系統事故の場合に操作される可能性がある。制御戦略は系統連系モードで負荷(マイクログリッド)と低電圧(LV)系統における注入電流のセットに印加した電圧は最小高調波含有量を示すことを保証するように設計されている。,この操作モードで,提案したD UPQCである瞬時電圧低下を緩和する,マイクログリッドにおける電力品質(PQ)を改善することができた。提案したシステムのシミュレーションモデルはMatlab/Simulinkで得られた。結果は,PVシステム,ESSとLV網の間のインターフェイスとしてD UPQC作業で得られた。得られた結果は,提案したシステムはマイクログリッドにおけるPQ増強を保証し,LVグリッドに関連したほぼユニタリーPFを保証することを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般  ,  太陽光発電 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る