文献
J-GLOBAL ID:201702227918172219   整理番号:17A1082058

海水中亜鉛(II)のin situ検出のための屈曲性液晶重合体に基づく電気化学センサ

Flexible liquid crystal polymer-based electrochemical sensor for in-situ detection of zinc(II) in seawater
著者 (7件):
資料名:
巻: 184  号:ページ: 3007-3015  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: D0076A  ISSN: 0026-3672  CODEN: MIACAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストリア (AUT)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
米国Rogers社製LCP 3908(厚さ100μm)液晶重合体(LCP)を基板にして,標準的MEMS技術を使って,基板上に作用電極(WE),対電極(CE)及び参照電極(RE)を設け,円筒状にして用いた。LCP上にフォトリソグラフィーとスパッタリングを利用してCrとAuを付けてCE,更にWE部分ではCr/Auの上にBiを,RE部分ではCr/Auの上にAg/AgClを載せてセンサを構成した。矩形波アノーディックストリッピングボルタンメトリーではこのセンサのWE電位-1.64VでZn(II)を1.22nMまで検出できた。電着時間は180sである。直線性は4.59~1071nMの範囲で認められ,感度は1.55nA・nM-1・mm-2であった。併行精度,再現性とも優れており,海水中亜鉛(II)のin situ検出に適用し,有用性を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  天然水の電気分析 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る