文献
J-GLOBAL ID:201702228194266597   整理番号:17A0160470

凍土を検出するための超音波試験システムの設計と開発【JST・京大機械翻訳】

Design and development of a test system for measuring ultrasonic wave of frozen soil
著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 937-942  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0870A  ISSN: 1000-0240  CODEN: DONEB7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超音波波速度試験は非破壊検査としてすでに地質工学の工業に広く応用されており、この試験方法も岩石岩石の物理力学パラメータを獲得する有効な方法である。現在、凍土の音波試験に関する技術と方法の報告は、既存の凍土音響試験はいずれも垂直方向にトランスデューサの質量を無視し、常温で迅速に音波の通過時間を測定することで、測定精度を満たすことが困難である。ためは、常温の音波試験ホストを購入した上で、凍土の温度敏感特性、トランスデューサの水平方向の測定及び土壌サンプルとトランスデューサの間のカップリング程度を十分に考慮し、多種のタイプの凍土超音波トランスデューサとステントのテストシステムを設計した。インキュベータは、異なる温度での土壌の試験環境(-30°C~+30°C)を提供することを意味し、トランスデューサは低温で、多種の凍土試料の横波と縦波の試験プラットフォームを提供することができる。垂直試験における変換器と土壌試料自体の試験に対する影響を避けるため、ステントに水平試験プラットフォームを提供するほか、トランスデューサと土壌試料の接触距離を調節するスクリュー先端にひずみゲージを用いて、土壌サンプルとトランスデューサの間の接触程度を測定し、凍土の音波波速度の測定精度を向上させる。この試験システムを用いて、異なる温度の凍土サンプルに対してテストを行い、データの結果により、このテストシステムの実用性と良好なテスト精度を証明した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る