文献
J-GLOBAL ID:201702228340234521   整理番号:17A1088465

音響-光切替えとリモートフォーカシングを組み合わせる迅速多面機能的イメージング

Fast Multiplane Functional Imaging Combining Acousto-Optic Switching and Remote Focusing
著者 (5件):
資料名:
巻: 10070  ページ: 100700X.1-100700X.7  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニューロンのイメージングは通常2次元で行われるが,容量測定的イメージングでの解析が望ましいと考えられる。本研究では共鳴走査顕微鏡に音響光切替えとリモートフォーカシングを組み込み,擬似並列化多面2光子励起イメージング法を開発した。これにより,ミリ秒スケールで,発火に際した,ニューロン大規模集団からのカルシウムインジケータの蛍光を複数の面において記録できた。リモートフォーカシングにより,収差無しの数百μmの軸スキャンが可能となり,音響-光ディフレクタはミリ秒以下の速度で異なるレーザ経路の高速切替えと,それによる軸焦点面の標的化の制御を可能とした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体の顕微鏡観察法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る