文献
J-GLOBAL ID:201702228420584742   整理番号:17A0739910

ジオ・メリット(36)地下水を得る話

著者 (1件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 108-114  発行年: 2017年06月10日 
JST資料番号: G0269B  ISSN: 0286-7737  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
連載講座の中で地下水利用の歴史をとり上げ,浅井戸による不圧地下水,掘抜井戸による被圧地下水,現代のさく井技術を紹介した。浅井戸では弥生時代からの井戸枠型式とその構造特徴や全国分布状況を整理し,「ほりかねの井」などの特殊井戸も紹介した。江戸時代からの堀抜井戸発達の歴史年表を作成し各井戸の特徴を記し,本格的な技術進歩の例として上総掘りの掘削手順を図示した。現代技術としては森村式,パーカッション式,ロータリー式,エアハンマ式の各さく井機を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水資源 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る