文献
J-GLOBAL ID:201702228627618869   整理番号:17A1811809

地域を活かす水辺の人道橋 出島表門橋-400年の歴史に橋を架ける 計画編

著者 (3件):
資料名:
巻: 51  号: 12  ページ: 40-44  発行年: 2017年12月01日 
JST資料番号: S0535A  ISSN: 0287-170X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
出島は長崎県長崎市にある1636年に築造された人工島である。出島表門橋は2017年2月往時の出島橋があった位置に架設された。設計のコンセプトは,出島の風景を尊重するため,1)周囲の風景と調和すること,2)河川内に橋脚を設置しないことであった。出島表門橋(2径間鋼連続版桁橋,橋長38.5m,幅員4.4m,主径間33m)について,設計内容とともに江戸町と出島をつなぐ光の演出などを紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
桁橋,トラス橋,アーチ橋 
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る