文献
J-GLOBAL ID:201702228771433885   整理番号:17A1612970

改正日本輿地路程全図(赤水図)の改版過程について

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 10-17  発行年: 2017年09月30日 
JST資料番号: L4361A  ISSN: 0009-4897  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
長久保赤水(1717~1801)の日本図である改正日本輿地路程全図(赤水図)は,伊能忠敬の大日本沿海輿地全図の完成に遡ること30年,初めて経緯線による方格が当てはめられて製図され刊行された,当時としては正確さにおいて革新的な地図であった。本稿では,赤水存命中に製作された安永版・寛政版に焦点を当て,没後版も簡略に統括し,改訂の経緯を画像から考察すると共に彩色の変遷についても論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測量学一般 
引用文献 (10件):
  • 秋岡武次郎 1955. 『日本地図史』 224-228. ミュージアム図書 (1997年復刊).
  • 朝倉治彦・大和博幸編 1993. 『江戸享保以後江戸出版書目』 臨川書店.
  • 上杉和央・豊田智美 2010. 長久保赤水旧蔵資料についての検討-赤水日本図の作製過程の解明に向けて-. 国土地理協会2009年度学術研究助成研究成果報告書.
  • 海野一隆・織田武雄・室賀信夫 1972. 『日本古地図大成』 解説篇59-60. 講談社.
  • 江尻光昭 2007. 松江雑録. 『松江盧淳: 鈴木玄淳と松岡七賢人たち』 茨城高萩郷土史研究会.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る