文献
J-GLOBAL ID:201702229459447139   整理番号:17A1434314

体温周辺で誘発された生分解性形状記憶ポリウレタンナノ複合材料(PCLAU/Fe_3O_4)に基づく二重誘導自己拡張型ステント【Powered by NICT】

A dual-induced self-expandable stent based on biodegradable shape memory polyurethane nanocomposites (PCLAU/Fe3O4) triggered around body temperature
著者 (4件):
資料名:
巻: 135  号:ページ: ROMBUNNO.45686  発行年: 2018年 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バルーン血管形成術とステント留置術のステント内再狭窄およびステント血栓症の発生に関し,生分解性形状記憶ポリウレタンナノ複合材料(PCLAU/Fe_3O_4)に基づく二重誘導自己拡張型ステントを開発した。ステントは一定期間体温で一時的な形状を維持することができ,水浴と交流磁場の両方で体温(40°C付近)以上でほとんどの温度でその永久形状に回復することができた。トリガ温度と遠隔局所加熱は体組織を加熱することなく十分な運転時間と無害な活性化を確実にした。ナノ複合材料は,37および40°Cで82%以上99%と回収率以上の高い固定比を有していた。細胞毒性とin vitro分解は,ナノ複合材料が良好な生体適合性と生分解性を持つことを示した。二刺激応答性形状記憶効果,望ましい機械的性質,生体適合性および生分解性を持つPCLAU/Fe_3O_4ナノ複合材料は血管ステントのための大きな可能性を示した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の構造と形態学 

前のページに戻る