文献
J-GLOBAL ID:201702229617224114   整理番号:17A0596654

転換的思考を促進するための境界オブジェクトの使用:ロードアイランド州(米国)Providence港の嵐に対するレジリエンス

Using boundary objects to stimulate transformational thinking: storm resilience for the Port of Providence, Rhode Island (USA)
著者 (1件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 477-501  発行年: 2017年05月 
JST資料番号: L8199A  ISSN: 1862-4065  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Providence港は次世紀には気候変動に関連する海面上昇や高潮等の自然災害を受けるリスクを負っている。これらに対処する方策として転換的適応事業(大型インフラの建設,脆弱なシステムの再構成,コミュニティの移転等)が考えられるが,事業の最終的実施に至るまでには多大の時間を要する。実施までの過程での有意義な決定を円滑に進めるには,リスク,結果及び選択肢について共通の理解が生まれ,それが意思決定プロセスの多様な利害関係者に浸透しなければならない。“境界オブジェクト”は,異なる見方,背景や動機を持つアクター間の対話を橋渡しする役割をする物や手段である。本研究では,Providence港の災害リスクを緩和する転換的方策についての対話の初期段階に境界オブジェクト利用して,予備的計画演習を実施した。このために,港湾事業主30人及び政策立案者間で有意義な対話を進める手段として3種類の境界オブジェクトを提示し,ワークショップの形態でそれらを試験した。境界オブジェクトは,1)3D視覚化物による嵐のシナリオ,2)3種類の長期的レジリエンスの考え方,3)Wecisionと称するオンライン決定支援ツールとした。試行の結果,共通のリスクや対策の実施に関わる複雑さの理解を深めるために境界オブジェクトが有用な計画ツールであると参加者が認めたこが分かった。境界オブジェクトは,自然災害へ適応するための長期計画の課題を巡る対話の効果的な触媒になったと考える。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  港湾工学一般  ,  自然災害 
引用文献 (84件):
もっと見る

前のページに戻る