文献
J-GLOBAL ID:201702229768893303   整理番号:17A0879831

表面テクスチャ化完全薄膜潤滑摺動の設計主導モデリング:非標準スラスト観察

Design-Driven Modeling of Surface-Textured Full-Film Lubricated Sliding: Validation and Rationale of Nonstandard Thrust Observations
著者 (4件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 35,1-17  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: W1933A  ISSN: 1023-8883  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者らの先行研究実験では,明らかなせん断応力低減および2表面間の分離正規力生成により,完全膜潤滑の摩擦低減に非線形性が必要であることを示した。しかし標準摺動子軸受の理論では正規観察推力のサインを説明することはできていない。本論文では,擬似スペクトル法を用いた円筒座標におけるReynolds方程式を解くための計算法について報告した。解析解との比較で数値法を証明する誤差の予想指数的減衰を観測できることを示した。また平坦平板,対称性テクスチャ,そして多重ギャップ高さにおける四つの非対称表面テクスチャに対するシミュレーションと実験間の良好な一致を示し,実験の不完全性と,Reynolds方程式解析間での一貫性を得るための方程式項を無視していることにより,シミュレーションと実験データの間に偏差が生じていることを示した。最終的にギャップ高に依存する最適βが存在することが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
潤滑一般  ,  計算機シミュレーション 

前のページに戻る