文献
J-GLOBAL ID:201702229838662778   整理番号:17A1549122

異なる幾何学的形状を持つ軸対称マイクロ流体デバイスにおける複合液滴形成の研究【Powered by NICT】

Study of compound drop formation in axisymmetric microfluidic devices with different geometries
著者 (7件):
資料名:
巻: 533  ページ: 87-98  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0539B  ISSN: 0927-7757  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液滴形成領域と生成した複合液滴の特性を比較することにより,軸対称並流と流れ集束マイクロ流体デバイスにおける複合液滴形成は複合液滴を作製するにこれらの二つのデバイスの性能を明らかにするために数値的に調べた。液滴形成と流れ条件の影響と製造性能に及ぼす素子の局所幾何学の基礎となる流体力学についても明らかにした。結果は,並流装置とは異なり,流れ集束装置は,そのオリフィスを通過する強い流体力学的集束効果と高粘性作用を誘導し,並流装置のものと異なる複合液滴形成挙動をもたらすことを示した。流れ集束デバイスでは,ネックの崩壊は滴下領域で加速され,ジェットの形成はジェット領域下で促進された。並流デバイスと比較して,流れ集束装置における小さい毛管数の下で起こる滴下から噴流への遷移とその結果としての液滴径は薄いシェルおよび高い生成速度を小さくした。オリフィス半径は複合液滴形成において重要な役割を果たすがオリフィス長さはほとんど影響しなかった。さらに,軸対称マイクロ流体デバイスにおける複合液滴生成の流れ領域のための定量的記述を提供し,無次元オリフィス半径とマトリックス流体のキャピラリー数に依存して組織化されている領域図。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (5件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コロイド化学一般  ,  膜流,液滴,気泡,キャビテーション  ,  液-液界面 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る