文献
J-GLOBAL ID:201702230536896559   整理番号:17A1161451

Dictyostelium蛋白質AprAとヒト蛋白質ジペプチジルペプチダーゼIVの間の機能的類似性【Powered by NICT】

Functional similarities between the dictyostelium protein AprA and the human protein dipeptidyl-peptidase IV
著者 (4件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 578-585  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2730A  ISSN: 0961-8368  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オートクリン増殖抑制因子蛋白質A(AprA)はDictyostelium discoideum細胞により分泌される蛋白質である。AprAとヒト蛋白質間ではほとんど配列相同性であるが,AprAはヒト蛋白質ジペプチジルペプチダーゼIV(DPPIV)への予測された構造類似性を有している。AprAはDictyostelium細胞の化学忌避物質である,DPPIVは好中球に対する化学忌避物質である。AprAとDPPIVは付加的な機能的類似性をもつかどうかを研究した。AprAのような,DPPIVは化学忌避物質である,増殖を阻害し,D.discoideum細胞,AprAはフィブロネクチンのようないくつかのDPPIV結合パートナーと結合することを見出した。逆に,rAprAはDPPIV様プロテアーゼ活性を有していた。これらの結果は,非常に小さい配列類似性を持つ二個の真核生物化学忌避剤蛋白質間の機能的類似性を示し,蛋白質構造データベースを探索し,配列が似ている蛋白質の探索に加えて予測された蛋白質構造を用いることの有用性を強調した。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (6件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般  ,  微生物生理一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る