文献
J-GLOBAL ID:201702230692260977   整理番号:17A1829350

ライフサイクルアセスメント事例研究:廃水再利用のための三次処理プロセスの選択【Powered by NICT】

Life cycle assessment case study: Tertiary treatment process options for wastewater reuse
著者 (6件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 1113-1121  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2606A  ISSN: 1551-3777  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三次処理プロセス(濾過および/または消毒を含む)は,廃水処理からの高品質再利用に適した水質を得るために必要である。小実物大処理単位を代表する産業パイロットはフランス南部の廃水処理施設の従来型二次処理とそれらの性能2年間追跡の下流まで設定した。ライフサイクルアセスメント(LCA)方法論は,異なる処理プロセスの環境影響を比較した。五三次処理列を研究した:1)砂濾過(SF)+貯蔵とそれに続く紫外線(UV)動的反応器消毒(SF UVD),2)砂濾過+UV回分反応器消毒(SF UVB),3)限外ろ過(UF),4)限外ろ過とUV回分反応器消毒(UF UVB),5)精密ろ過(MF)と貯蔵とそれに続く動的UV殺菌(MF UVD)であった。選択した機能単位はUV殺菌とSFの組合せ「フランス再利用規制の最高標準に準拠した品質と水の1m~3を供給するために」である。またはUF単独の使用は,選択された中間点指標の大部分の環境影響の点で等価であることが分かった。電力消費はほぼ2倍になったためUV殺菌とUFの組み合わせは有意に衝突する。本研究は,工業的パイロットについて検討した,高い水流を処理し工業施設を代表する可能性がある。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の生物学的処理  ,  河川汚濁  ,  下水・廃水処理施設 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る