文献
J-GLOBAL ID:201702230711968416   整理番号:17A1713064

励起ホストとしてのアップコンバージョンナノ結晶を用いたシステイン検出のための2エミッションターンオン光学化学センサ:合成,キャラクタリゼーションおよび性能【Powered by NICT】

Two emission turn-on optical chemosensors for cysteine detection using up-conversion nanocrystals as excitation host: Synthesis, characterization and performance
著者 (5件):
資料名:
巻: 255  号: P2  ページ: 1587-1594  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,二つのローダミン誘導化学センサはシステイン光学的認識のための合成した。アップコンバージョンNaYF_4:Yb~3+/Er~3+ナノ結晶をα-シクロデキストリン(α CD)による親水性のものとしての改質と励起ホストとして用い,化学センサの光安定性を改善するために期待した。スペクトル解析と発光減衰寿命比較は,著者らの励起ホストと化学センサの間の効率的なエネルギー移動であることを示唆した。Jobプロット分析は,結合化学量論1:1の簡単な認識機構を示した。化学センサ発光はシステイン濃度の増加と共に増加し,良好な選択性と線形検出応答を示した。センシング性能と化学センサ分子構造の間の相関を議論した。硫黄置換基効果は化学センサの選択性を改善した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る