文献
J-GLOBAL ID:201702231206586016   整理番号:17A0890575

置換トリプタミン類へのLarockインドール化アプローチ【Powered by NICT】

A Larock indolization approach to substituted tryptamines
著者 (3件):
資料名:
巻: 58  号: 32  ページ: 3136-3138  発行年: 2017年08月09日 
JST資料番号: E0366A  ISSN: 0040-4039  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
天然物および薬用化学の両方における複素環化合物の重要なクラス,置換トリプタミンはLarockインドール合成法により容易に生成可能である。アセチレン前駆体はキラルな環状スルファミダート前駆体の開環から単一エナンチオマとしてアクセス日常的である。この二段階プロトコルを用いて,範囲非天然置換トリプタミン類が良好な収率で合成した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ピロールの縮合誘導体  ,  脂肪族アミン・イミン・第四アンモニウム・インモニウム 
物質索引 (10件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る