文献
J-GLOBAL ID:201702231517951087   整理番号:17A1399396

ナノ構造光学部品:新しい機会と限界【Powered by NICT】

Nanostructured optical components: New opportunities and limitations
著者 (6件):
資料名:
巻: 2017  号: ICTON  ページ: 1-5  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スタック法と延伸法を用いて作製したナノ構造光学部品の分野における著者らの最近の研究について報告した。ナノ構造化の概念は,系の巨視的な光学的性質をサブ波長の元素の導入によって制御することができるという考えに基づいている。いくつかの形状においても単一ナノインクルージョンは装置の性能を著しく変化させることができ,他の大量サブ波長の元素の取り込みは,有効媒質理論の使用を正当化する。ここでは,スタックアンドドロー法によりナノ構造を注意深く設計複屈折をもつファイバの開発を導き,任意の有効屈折率プロファイルの素子の作製を可能にすることを示した。エネルギー分散X線分光分析の結果に基づいて,著者らは,考察したシステムの光学的性質に及ぼす選択的拡散プロセスの影響を議論し,この機構では,光学素子での分散工学柔軟性を拡張する機会としてあるいはナノ構造成分の最終分散プロファイルの不確実性を導入した制限として扱うことができることを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る