文献
J-GLOBAL ID:201702231739407513   整理番号:17A1381565

高電力モジュールマルチレベルコンバータの質量最小化と感度解析【Powered by NICT】

Mass minimization and sensitivity analysis of high power modular multilevel converter
著者 (2件):
資料名:
巻: 93  ページ: 328-339  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0596B  ISSN: 0142-0615  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
受動部品の最適設計と選択は,特に高電力応用におけるMMCコンバータの分野での挑戦的課題として知られている。大域的最適化回路モデル,電磁および熱的モデル,制約条件,目的関数と非線形ソルバのようないくつかのサブモデルからなる統合最適化ループである。大域的最適化アルゴリズムは,技術的および製造制約に関する全変換器体積を最小化するために利用されている。信頼に足る最適結果を達成するための最も重要な因子は正確なモデルを採用することである。本論文では,複雑性の異なるレベルを持ついくつかの最適化アルゴリズムは,全MMC体積を最小化するために提案し,開発した。第1モデルはDavidsonと受動部品の回路値を決定する時間領域定常状態回路モデルから成っていた。従来モデルとは異なり,提案した回路モデルをアームインダクタンスのスイッチング周波数と飽和効果を無視しなかった。第二のモデルはアームインダクタンスの大きさと熱モデルと組み合わせた回路モデルを採用している。最後に,ハイブリッド最適化アルゴリズムは,モデル精度を高めるには有限要素法を用いて内部補正ループから成る提案した。また,包括的感度解析は,異なる変換器パラメータと制約に対する全コンバータ質量感度を評価するために行った。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力系統一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る