文献
J-GLOBAL ID:201702231814150871   整理番号:17A1051155

イオン液体支援前処理を用いたサトウキビバガスからのリグニン回収の最適化

Optimization of lignin recovery from sugarcane bagasse using ionic liquid aided pretreatment
著者 (10件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 3191-3207  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: W1128A  ISSN: 0969-0239  CODEN: CELLE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サトウキビバガスからのリグニンの抽出と回収を最適化するために,イオン液体(1-エチル-3-メチルイミダゾリウムアセタート([EMIM]oAc))を使用した。抽出したリグニンの品質と純度を調べ,FTIRにより主な官能基の存在を確認した。抽出したリグニンが低分子量であることをGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)で確認した。これはリグニンの断片化によるもので,熱安定性が低下した。未処理と前処理バガスのFTIR分析の結果から,バガスからのリグニンの抽出は前処理により向上することが明らかになった。イオン液体の回収と再利用性をTGAにより確認した。これはこの工程が経済的に実用化可能で環境に優しいことを示した。しかしながら,[EMIM]oAcを多数回リサイクルしてサトウキビバガスの前処理戦略のコスト効果を増強するためには,更なる研究が必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動植物,微生物のその他の産生物質  ,  木材化学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る