文献
J-GLOBAL ID:201702232068585181   整理番号:17A1297977

大楕円航行の評価と実行

Evaluation and Execution of Great Elliptic Sailing
著者 (2件):
資料名:
巻: 70  号:ページ: 1023-1040  発行年: 2017年09月 
JST資料番号: C0951A  ISSN: 0373-4633  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
船舶の大楕円(GE:Great Ellipse)航法について,航海距離の短縮の評価クライテリアと同航路上の経路点の決定方法を提示した。初めに,GE方程式の偏芯率等のパラメータ,出発点/到達点の経緯度,GE航路距離,および比較のための航程線距離等の基礎方程式と変数を説明した。次に,メルカトール図上でHiraiwaの計算法を用いたGE航法と航程線航法の距離差(0.546~13.58%)~緯度特性等を図示し,「GE航法は同航路の頂点が出発点-到達点の間に在る場合に効果が大きい」とするクライテリアを提示し,特に頂点が高緯度ほど距離の短縮率が高いことを示した。更に,GE航法に対してLBM(経度二等分法)による経路点の逐次計算法を示した。世界の代表的な8航路を適用事例として,GE航法による距離の短縮率,最終残留ベネフィット等の試算結果を示した。北米西岸-東南アジア航路の例ではLBMにより他の経路点計算法より少ない6経路点でGE航路の近似解が得られることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
航海と実務 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る