文献
J-GLOBAL ID:201702232350147931   整理番号:17A1492235

熱界面材料としての分離構造を持つRGO/TPU複合材料【Powered by NICT】

RGO/TPU composite with a segregated structure as thermal interface material
著者 (3件):
資料名:
巻: 101  ページ: 108-114  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0231D  ISSN: 1359-835X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱管理はエレクトロニクスの開発に深刻な問題となっている,熱界面材料(TIM)はデバイスヒートシンクへの熱伝達のために重要である。本研究では,偏析構造を有する還元グラフェン酸化物/熱可塑性ポリウレタン(RGO/TPU)複合材料は優れた熱伝導特性を得るための簡単な方法を提案し調製し,TIMとして使用した。RGO/TPU複合材料の微細構造と熱的性質を特性化し,熱伝達性能と熱疲れ抵抗と同様にした。,1.04wt.%の超低グラフェン負荷で,得られた複合材料は,高い熱伝導率(0.8Wm~ 1 K~ 1)を示した。,TIMとして複合材料は実用的応用に対して良好な性能を示し,熱サイクル試験で安定した性能を持っている。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
充填剤,補強材  ,  強化プラスチックの成形 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る