文献
J-GLOBAL ID:201702232354153622   整理番号:17A1157741

表面SH波音弾性法を用いた鋼板の曲げ応力測定に対する検討

著者 (4件):
資料名:
巻: 22nd  ページ: ROMBUNNO.2C2-3  発行年: 2017年08月26日 
JST資料番号: L4000B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
構造物の保守管理技術の構築のため,非破壊で内部応力を評価する技術の構築が求められており表面SH波音弾性法が研究されている。そこで測定対象が平面の部材に限られていた表面SH波音弾性法を曲面鉄鋼部材に適用する研究を行ってきた。そして,R1000mmの円柱面に対応させたクロスT形表面SH波センサを考案し,円柱状試験片の軸方向の応力測定が可能なことを示してきた。本研究では,パイプ状構造物の周方向の応力測定に着目し,試験片の曲率半径を変化させたときにR1000mm用センサで精確な曲げ応力測定が可能な範囲の評価を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音波伝搬  ,  金属材料  ,  建築物の維持・管理 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る