文献
J-GLOBAL ID:201702232506706933   整理番号:17A0238330

ひじき中のミネラルの挙動は退緑化する

Behaviors of minerals in Hijiki plants becoming chlorotic
著者 (3件):
資料名:
巻: 33  ページ: 87-95  発行年: 2016年12月15日 
JST資料番号: L7480A  ISSN: 1346-2334  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
和歌山県串本の海岸で採取した等級A(正常な色)及び等級B(退色あり)のヒジキ(Sargassum fusiforme)に含まれるヒ素,カルシウム,鉄,マグネシウム,マンガン,カリウム及び亜鉛を原子吸光分析により定量し,合わせて水分量も測定した。鉄,カリウム及び亜鉛含有量は等級Bが高く,水分量は等級Aが高かった。等級Bのヒジキの色はクロロフィルaが少ないため,退緑化が見られた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海藻類  ,  食品の分析 
引用文献 (10件):
  • Ministry of Health, Labour and Welfare, Japan (2015) Dietary Reference Intakes for Japanese, 2015. pp. 1-448 (in Japanese).
  • Suzuki Y, Tanusi S (1993) 15th group- ALGAE. in Table of Trace Element Contents in Japanese Foodstuffs, ed. by Suzuki Y, Tanusi S, Dai-ichi Shuppan, Tokyo: pp. 152-153 (in Japanese).
  • Mori B, Kusima K, Iwasaki T, Omiya H (1981) Dietary fiber content of seaweed. Nippon Nogei Kagakukaishi (Jpn J Agr Chem Soc) 55: 787-791.
  • Katayama M, Sugawa-Katayama Y, Murakami K (2014) Do the tissue concentrations of accumulated arsenic, calcium, iron, magnesium, manganese, potassium and zinc become uniform throughout the Hijiki plant body with growth?. Trace Nutrients Research, 31: 51-58.
  • Katayama M, Kasama M, Sugawa-Katayama Y (2013) Accumulation of arsenic and calcium during the growth of Hijiki plants. Trace Nutrients Research, 30: 52-57.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る