文献
J-GLOBAL ID:201702232582411831   整理番号:17A0419214

浄化槽の生物-その役割と現場判定(最終回)24.緩歩動物(クマムシ)が出現する浄化槽

著者 (3件):
資料名:
号: 491  ページ: 36-46  発行年: 2017年03月10日 
JST資料番号: L7103A  ISSN: 1347-6866  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
浄化槽に見られる生物について解説する連載の最終回として緩歩動物(クマムシ)を取りあげて紹介した。代表的なクマムシはチョウメイムシ科に属するMacrobiotus属であり,体長が0.5~1mmのクチクラ動物である。浄化槽におけるMacrobiotus属の観察例,優占して出現する浄化槽の特徴について解説した。また環境汚染物質に関するバイオアッセイへの利用が注目されおり,浄化槽生物がリスク評価の対象として期待されている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
し尿処理  ,  動物生態学一般 
引用文献 (19件):
  • 須藤隆一:活性汚泥処理における原生動物の役割に関する研究,東北大学学位論文(1974)
  • 下水試験方法,日本下水道協会(1974)
  • 新日本動物図鑑,北隆館(1976)
  • 岩井重久,楠本正康,須藤隆一,石黒政儀,北尾高嶺,大森英昭:生物膜法,産業用水調査会(1980)
  • 原生動物図鑑,講談社(1981)
もっと見る

前のページに戻る