文献
J-GLOBAL ID:201702232643315392   整理番号:17A1149477

超音波研究を振り返って

著者 (1件):
資料名:
巻: 117  号: 190(US2017 46-55)  ページ: 47-52  発行年: 2017年08月24日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者が携わってきた超音波・水中音響研究の中から,前半期の「高速電子走査型診断装置」,「インパス音波を用いた音響映像法」,「生体組織診断を目指した非線形計測」の研究について記述する。音波を使った研究においては,音波伝搬媒質の特性を熟知し,細心の注意をして計測・映像化をしなければ,正しい結果が得られない。すなわち,“音波は媒質中を伝搬する”という基本事項の重要性に気づくのに20年の時間を要した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音波伝搬 
引用文献 (10件):
  • N. Bom:Presented in ′′2nd World Congress on Ultrasonics in Medicine′′, (June,1973).
  • 内田他:日本超音波医学会講演論文集 65(May,1971)
  • J. C. Somer:ULTRASONICS (July,1968) 153
  • M. Okujima and N. Endoh: Ultrasound in Medicine and Biology, Excerpta Medica, 17-24(1980)
  • M. Okujima and N. Endoh: Jpn. J. Appl. Phys, 20, 225-228, (1981)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る