文献
J-GLOBAL ID:201702233436229877   整理番号:17A1101103

米国アラバマ州のPortersville湾におけるVibrio spp.に及ぼす養殖タイセイヨウカキ類(アメリカガキ)の乾燥処理の影響

Effects of Desiccation Practices of Cultured Atlantic Oysters (Crassostrea virginica) on Vibrio spp. in Portersville Bay, Alabama, USA
著者 (4件):
資料名:
巻: 80  号:ページ: 1280-1287  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: E0048A  ISSN: 0362-028X  CODEN: JFPRDR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Vibrio種(腸炎ビブリオ,コレラ菌及びVibrio vulnificus)の生存レベルに及ぼすi)27h大気乾燥及びii)3hの淡水浸漬後に24hの大気乾燥の2乾燥処理の影響を試験した。さらに,乾燥後のカキ類におけるバックグラウンド細菌レベル(継続的に沈水され,大気に曝露されない状態のカキ類において見い出される細菌レベル)に戻すためにこれらの細菌に必要な時間長を特定した。データから,ヒト健康リスクを最少化するために,ハーベストの前に7日間の再沈水の必要性を推奨した。この研究の結果により,公衆衛生の観点から,カキ養殖業者は27hの大気乾燥及び3hの淡水浸漬,次いで24hの大気乾燥のルーチン工程後に少なくとも7日間の再沈水工程を実行することが必要であることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の汚染  ,  動物性水産食品  ,  水産増養殖一般 

前のページに戻る