文献
J-GLOBAL ID:201702233457720831   整理番号:17A1169285

浸漬ノズル内の旋回流の実験的検証と数値解析とビレット連続鋳造プロセスにおける逆TurboSwirlを用いた金型【Powered by NICT】

Experimental Validation and Numerical Analysis of the Swirling Flow in a Submerged Entry Nozzle and Mold by Using a Reverse TurboSwirl in a Billet Continuous Casting Process
著者 (3件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: ROMBUNNO.201600339  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0446A  ISSN: 1611-3683  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
連続鋳造プロセスにおける旋回流を生成するためのいくつかの伝統的な方法に代わるものとして,TurboSwirl,新しい旋回流発生器の使用を研究した。特に,逆TurboSwirlデバイスは丸ビレット連続鋳造プロセスのための浸漬ノズル(SEN)の一部として設計されている。数学的モデリングは,この新しい設計を調べるために用いられ,水モデル実験は数学モデルを検証するために行った。乱流モデル:実現可能なk-εモデル,レイノルズ応力モデル(RSM),及び離脱エディシミュレーション(DES)によって予測された速度は,超音波速度形状(UVP)法からの測定結果と比較した。DESモデルはSEN内部の最良の予測を与えることができ,測定結果と比較して3.1%以下の偏差を有していた。さらに,検証した数学モデルと浸漬ノズルの新設計に基づく,SEN内およびモールドの流れ場に及ぼす逆TurboSwirlにより発生した旋回流の影響を電磁旋回流発生器(EMSFG)の設計と比較した。SENにおける非常に強い旋回流と鋳型内の安定した流れパターンはEMSFGと比較して逆TurboSwirlによって得ることができる。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鋳造法,鋳込 

前のページに戻る