文献
J-GLOBAL ID:201702233654219279   整理番号:17A1555306

スクリーン印刷導電性インキのための銀ナノ粒子を合成するための低コスト法【Powered by NICT】

A low cost method to synthesize silver nanoparticles for the screen printing conductive inks
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: ICEPT  ページ: 1121-1124  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子工業では,高品質の導電性回路を作製するために非常に重要である。現在,最も使用されているフォトリソグラフィー技術は,エッチング,電気めっき,などのような多くのステップを含み,それは,時間を消費し,高コストである。であるから,それは問題を解決する低コスト及び容易な操作処理技術を開発する必要がある。それらの中で,スクリーン印刷技術は有望な候補と考えられている。本研究では,大規模単分散銀ナノ粒子を,ポリオールプロセスにより合成した。この反応では,ポリ(N ビニルピロリドン)(PVP)は凝集と沈殿からの銀ナノ粒子を防止するための安定剤として使用した,硝酸銀は,銀イオン源,溶媒および剤削減の両方としてエチレングリコールとして使用した。この容易で低コストプロセスにより,単分散した銀ナノ粒子は,直径約70nmの調製した。合成銀ナノ粒子は長期間貯蔵後には非常に良好な分散を示した。調製した銀ナノ粒子に基づいて,スクリーン印刷のための導電性インクを作製した。種々の応用のための導電性パターンの多様性がフレキシブルポリイミド(PI)基板上にインクをスクリーン印刷することにより得られた。焼なまし炉のアルゴン雰囲気下で240°Cで30分間焼結後,5.0μΩcmの最適電気抵抗率はプリンテッドエレクトロニクスのための導電線として役立つ達成された。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  金属の結晶成長  ,  コロイド化学一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る