文献
J-GLOBAL ID:201702234041242483   整理番号:17A1129071

重症エンテロウイルス71関連手足口病の予後予測のためのN末端プロB型ナトリウム利尿ペプチド【Powered by NICT】

N-terminal pro-B-type natriuretic peptide for the prognostic prediction of severe enterovirus 71-associated hand, foot, and mouth disease
著者 (6件):
資料名:
巻: 54  ページ: 64-71  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3271A  ISSN: 1201-9712  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,N末端プロB型ナトリウム利尿ペプチド(NT proBNP)は重篤なエンテロウイルス71(EV71)関連手足口病(H FMD)の小児における切迫した脳幹脳炎,肺水腫,肺出血,心肺不全および死を予測できるかどうかを決定することであった。重症EV71関連HFMDの282名の小児の血漿NT-proBNP濃度を測定した。NT-proBNPレベルは高い血中グルコース(>7.8 mmol/l)および増加した白血球数(>14× 10~9/l)患者で有意に高かった。合併症を有するHFMD患者は死亡または合併症(p<0.05)を受けた患者よりも有意に低いNT-proBNP値を持っていた。受信者動作特性(ROC)曲線下面積は,脳幹脳炎,肺水腫,肺出血,循環不全,死亡のない患者を区別でき,それぞれ,NT-proBNPを用いて0.73,0.87,0.91,0.93及び0.92であった。≧1300pg/mlのNT-proBNPカットオフ値は臨界HFMD患者における死亡を予測するための高感度(85.00%)と特異性(93.51%)を示した。≧1300pg/ml重症EV71関連H FMDおよびNT-proBNP測定の小児は<1300pg/ml(p<0.05)レベルと比較して有意に悪い全生存率を有していた。NT-proBNPレベルは集中治療室における重症EV71関連HFMD疾患の小児における合併症と死亡率を予測できる可能性がある。≧入院時1300pg/ml血清NT-proBNP値は循環不全と死亡率増加の指標となりうる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の診断  ,  動物の診療・診療設備  ,  循環系の疾患  ,  動物病一般  ,  犬・猫 

前のページに戻る