文献
J-GLOBAL ID:201702234289868447   整理番号:17A1248149

CaCu_3Ti_4O_12における新しい「CuO_4」四角形の格子間銅欠陥誘起再構成:第一原理研究【Powered by NICT】

Interstitial copper defect induced reconstruction of a new “CuO4” quadrilateral in CaCu3Ti4O12: A first-principles study
著者 (4件):
資料名:
巻: 520  ページ: 123-127  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0676B  ISSN: 0921-4526  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
格子間銅原子とCaCu_3Ti_4O_12(CCTO)の幾何学的構造,電子構造及び形成エネルギーをGGA近似の枠内で密度汎関数法を用いて研究した。構造最適化の結果は,格子間Cu原子(Cu_7)は正常な部位から固有銅原子(Cu_13)を有する対称特殊な位置を優先的に占有することを示した。Mulliken分析は,格子間原子(Cu_7)からの電子の損失を示し,Cu_13は半分だけ他の銅原子の喪失,それぞれCu_7/Cu_13と周囲の酸素原子の間の共有結合の特性を明らかにするのである。一方,電子密度差(EDD)と軌道解析から格子間Cu原子の導入は新しい「CuO_4」四辺形の顕著な構造再構成を引き起こすことである。さらに,新しい「CuO_4」平面はFermi面の近傍でCu_7/Cu_133dと零二Pの間のハイブリダイゼーションの対応する電子再構成をもたらし,のための新しい導電性フィラメントチャネルが存在した。に加えて,種々の電荷状態中の格子間欠陥の形成エネルギーは0 1+と2+の電荷の2.18と4.17と9.46eVの値で補正した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属結晶の磁性  ,  酸化物系超伝導体の物性 

前のページに戻る