文献
J-GLOBAL ID:201702234640732131   整理番号:17A1344489

球状核酸のカスケード自己集合におけるモジュールDNA回路を積み重ねる【Powered by NICT】

Stacking modular DNA circuitry in cascading self-assembly of spherical nucleic acids
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 31  ページ: 6256-6265  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2382A  ISSN: 2050-750X  CODEN: JMCBDV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
望ましくない初期と漸近漏れを統合した回路を作製するため重要である。球状核酸(SNA)の回路を三層にシミュレーションと実験を組み合わせた新しい戦略を提示した。結果はSNAベース回路は初期漏れに鈍感であることを示しているが,漸近漏れ,特に二層回路で著しく影響される。統合システムの性能に及ぼす漏れの影響と動的挙動をトーホールドドメインの微調整と化学種のモル比によって制御することができる。小上流層と大きな下流層を組み込んだ三層回路の安定性と運転効率のバランスをとるために採用した。健全に洗練されたシステムにおけるSNA集合を駆動するためのモジュールカスケード回路を作製すると,自律システムを開発するための分子機構を調節またはプログラミングの能力を実証した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス製造技術一般  ,  脂質一般  ,  合成鉱物 

前のページに戻る