文献
J-GLOBAL ID:201702234968620445   整理番号:17A0668896

支線区・側線の保守 JR東日本のローカル線の軌道状態の現状

著者 (1件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 9-11  発行年: 2017年06月15日 
JST資料番号: S0365B  ISSN: 0488-6607  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
JR東日本における在来線の軌道延長の約30%が4級線である。しかし,JR発足当時と比較して特に4級線の利用状況は減少傾向にあり,4級線の保守管理は今後より効率的な維持管理が求められる。4級線の本線の敷設されているレールをレール種別ごとにみると,本線軌道延長のうち50Nレールが約85%,その他40Nレール,50PSレール,60kgの順で敷設されている。マクラギ種別では本線軌道延長のうち,並マクラギが約50%を占め,PCマクラギは全体の約46%程度であり,木マクラギの敷設割合がまだ高い。本線軌道延長のうち4級線のロングレール化は約10%と低い。4級線の軌道状態,およびMTTによる継目部施工の一例も報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
線路構造,軌道材料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る