文献
J-GLOBAL ID:201702235104871969   整理番号:17A1094355

高温誘電体としての増強されたエネルギー密度をもつポリ(メチルメタクリラート)/ホウ素ニトリドナノ複合材料【Powered by NICT】

Poly(methyl methacrylate)/boron nitride nanocomposites with enhanced energy density as high temperature dielectrics
著者 (8件):
資料名:
巻: 142  ページ: 139-144  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0433A  ISSN: 0266-3538  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高温で高い電気エネルギー密度を有する先進誘電材料の開発は現代のエレクトロニクスと電力システムで非常に重要である。ここでは,高温応用のためのポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)/窒化ホウ素ナノシート(BNNS)ナノ複合材料を簡単な溶液キャスト法を用いて調製した。PMMAにBNNSの導入は熱伝導率を増加させ,ナノ複合材料の静電容量特性を強化したが分かった。最新の二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)のそれと97%以上の充放電効率は210%以上であることを放電エネルギー密度は70°Cで200MV/mの電場下でのPMMA/BNNSで達成した。電荷ブロッキング障壁として高分子マトリックス中に均一に分散したナノシートの導入は高温誘電体における伝導損失の有意な減少への道を開くものである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強化プラスチックの成形  ,  充填剤,補強材 

前のページに戻る