文献
J-GLOBAL ID:201702235202253576   整理番号:17A1160546

位相情報を用いた自己ゲート化心臓運動画像【Powered by NICT】

Self-gated cardiac cine imaging using phase information
著者 (4件):
資料名:
巻: 77  号:ページ: 1216-1222  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2675A  ISSN: 0740-3194  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:高分解能を持つ多相心臓シネ画像を得るために,心臓および呼吸運動の両方のための新しい自己ゲーティング法を提案した。【方法】提案した方法は,心臓と呼吸運動を測定し,像面の各k空間線の取得後に別々の軸方向スライスから得られた投影データの相用いた。心臓運動は大動脈を通過する投影データの相,上下方向双極勾配により増幅されるから推定され,一方,腹部の左右方向投影データの位相から推定した呼吸運動。提案した自己ゲーティング法を検証するために,シミュレーションとin vivo定常状態自由歳差運動心臓イメージングを行った。【結果】提案した方法は,高分解能多相心臓シネ画像を提供する。提案した自己ゲーティング法を用いて,投影データの位相変化は外部ゲートデバイスと同等であることを心臓と呼吸運動に関する情報を提供する。【結論】提案した方法は,投影データの位相情報からの時間分解心臓および呼吸運動を捉えることができる。投影データは別々の開閉スライスから得られるので,自己ゲート信号をイメージング面に影響されなかった。Copyright 2017 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医療用機器装置  ,  生体計測  ,  医用画像処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る