文献
J-GLOBAL ID:201702235774750662   整理番号:17A1419921

素数議論における立方晶形の値【Powered by NICT】

The values of cubic forms at prime arguments
著者 (2件):
資料名:
巻: 180  ページ: 694-709  発行年: 2017年 
JST資料番号: A1174A  ISSN: 0022-314X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
λ1,λ2,λ3,λ4,λ5は非ゼロ実数,全てではない負とする。Vはたっぷり間隔を空けた配列,δ>0とする。λ1/2が無理数であると代数的ならば,著者らはE(V , X , δ)≪X1718δ+ε,E(V , X , δ)は,v≦X v∈Vの数を示すが不等式λ1p13+λ2P23+λ3p33+λ4p43+λ5p53-V<V δが素数p1,p2,p3,p4,p5で解を持たないことを証明した。さらには1例を除き,他の全ての比λK/λl(1≦k<l≦5)は無理と代数的と仮定し,17/18は11/12に置き換えることができる。これらは以前の結果を改善した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
統計力学一般,多体問題  ,  ゆらぎ,ランダム過程,Brown運動,輸送過程の一般的理論 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る