文献
J-GLOBAL ID:201702235901865029   整理番号:17A1185442

シリカエーロゲルの500nmと構造的特徴でのシリカ湿潤ゲル相対光透過率の間の関係【Powered by NICT】

The relationship between the silica wet-gels relative optical transmittance at 500nm and structural features of silica aerogels
著者 (6件):
資料名:
巻: 43  号: 14  ページ: 10668-10672  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
エアロゲルは通常湿潤ゲルの超臨界乾燥から合成した。高品質エアロゲルは高比表面積(ここではBET法で測定した)とケイ酸の重合の高程度(ここでは~29Si NMRによって特性化)によって特性化した。湿潤ゲルの骨格構造は,超臨界乾燥過程でわずかに変化するので,エアロゲルの品質は,対応する湿潤ゲルの品質に強く依存した。ここでは,超臨界乾燥の前に所望のシリカエアロゲルの品質を予測するための簡単な方法を示した。500nmでシリカ湿潤ゲルの相対的光透過率は比表面積と良好な線形相関と対応するエアロゲル中のけい酸塩重合度を有することを見出した。品質を評価し,超臨界乾燥操作から低品質湿潤ゲルを排除すると,エアロゲル生産のためのコストを大幅に低減できる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質  ,  セラミック・陶磁器の製造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る