文献
J-GLOBAL ID:201702235936632689   整理番号:17A0186232

自動運転に向けたセンサと制御 最新のセンサを用いた認識・制御技術 広角カメラを用いた自動駐車システムの開発

Development of Autonomous Parking System Based on Wide View Cameras
著者 (3件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 55-60  発行年: 2017年02月01日 
JST資料番号: F0387A  ISSN: 0385-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動運転システムの先駆けとして,現行の法律で実現可能な自動駐車システムの開発が進んでいる。自動駐車システムとは,カメラやソナー等のセンサを用いて駐車スペースを検出し,駐車操作の一部あるいはすべてを自動化して目標の駐車位置へ駐車するシステムである。自動駐車システムはステアリング操作のみ自動化したシステムや,ステアリング・アクセル・ブレーキを含めて自動化したシステム等,さまざまなバリエーションがあり,多くのカーメーカやサプライヤが開発・製品化を進めている。本文では,日立グループにて開発した自動駐車システムについて述べた。車両の前後左右に取り付けた広角カメラを用いて駐車スペースや障害物を認識することが特長であり,ドライバが目標駐車スペースを選択するとステアリング,アクセル,ブレーキを自動で操作し駐車する。また,出庫時には出庫方向のカメラを用いて側方から接近する車両を検出し,警報や制動を行う。プロト車を構築し,試乗会やデモを実施し,良好な感触を得た。また,試乗会を実施しアンケートを集計した結果,駐車の短時間化よりも縦列駐車や歩行者の飛び出し等に対するブレーキ操作など,駐車における一連の運転操作において,煩わしさやストレスの原因に起因する操作の自動化に対してニーズが高いという示唆を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電装品 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (6件):
  • パーク24株式会社:【パーク24】約3割が自身の運転を「上手い」と評価 苦手な運転技術は「駐車」と「バック」, http://www.park24.co.jp/news/2016/05/20160509-1.html(参照2016.11)
  • 進展する駐車支援システムの最新動向と市場展望2014,矢野経済研究所(2014)
  • 緒方健人ほか:俯瞰画像特徴を用いたノイズ分離に基づく駐車枠認識の開発,第16回画像の認識・理解シンポジウム予稿集(2013)
  • Yuki Nakada : Development of a Parking Assist System and Corresponding Autonomous Driving in a Parking Lot, In a Proc. of FAST ZERO (2013)
  • 清原將裕ほか:車両周辺監視のための移動体検出技術の開発,ViEWビジョン技術の実利用ワークショップ講演論文集,p.59-63(2011)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る