文献
J-GLOBAL ID:201702236108426003   整理番号:17A1616427

森から生まれる新素材「セルロースナノファイバー」を紐解く 木の国ニッポンの資源

著者 (1件):
資料名:
号: 81  ページ: 3-6  発行年: 2017年10月01日 
JST資料番号: L1306A  ISSN: 0917-1908  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本は,全森林の3分の2がスギとヒノキの人工林で,これから毎年1500万トンのセルロースナノファイバー(CNF)が蓄積されている計算になる。この持続型資源による次世代型の産業形態により,日本は世界をリードできる可能性もある。本誌特集企画「森から生まれる新素材『セルロースナノファイバー』を紐解く」に係る本欄では,我が国におけるCNFの構造と特性及びその利用等についてレビューした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
林業政策  ,  木材化学  ,  その他の高分子材料 
引用文献 (3件):
  • 矢野浩之(2010)セルロースナノファイバーの製造と利用.日本エネルギー学会誌89(12): 1134-1140
  • 矢野浩之(2015)未来の自動車は植物でつくる.自動車技術69(4): 71-76
  • 矢野浩之(2015)セルロースナノファイバー材料の社会実装に向けて.化学経済62(5): 1-5

前のページに戻る