文献
J-GLOBAL ID:201702236450977879   整理番号:17A1191437

特発性肺線維症患者におけるsimtuzumab対プラセボの有効性:無作為化,二重盲検,対照,第2相試験【Powered by NICT】

Efficacy of simtuzumab versus placebo in patients with idiopathic pulmonary fibrosis: a randomised, double-blind, controlled, phase 2 trial
著者 (21件):
資料名:
巻:号:ページ: 22-32  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3111A  ISSN: 2213-2600  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リジルは2(LOXL2)コラーゲン架橋を触媒するヒトリシルと特発性肺線維症(IPF)の病因に関与している。本研究の目的は,simtuzumab,LOXL2に対するモノクローナル抗体の有効性と安全性を調べ,IPF患者で得られた。無作為化,二重盲検,第2相試験では,14か国の183病院と呼吸臨床からのスクリーニングの3前に年を診断確定IPFと45 85歳の患者を募集した。適格患者,ベースライン努力肺活量(FVC),血清LOXL2(sLOXL2)濃度,およびピルフェニドンとニンテダニブ使用により層別化した,ランダムに割り当て(1:1)週1回皮下125mg/mL simtuzumabまたはプラセボを注入した。一次エンドポイントは無進行生存,全原因死亡までの時間または,intention-to-treat集団で,第五十パーセンタイルにおけるsLOXL2濃度患者または高く,七十五パーセンタイルにおけるsLOXL2濃度患者における予測FVC%のベースラインからのカテゴリー減少として定義または高かった。治療期間はイベント駆動型と,それぞれ,約120と200無増悪生存事象が起きた後に中間解析を計画し実施した。層別ログランク検定処理群を比較した。ClinicalTrials.gov,数NCT01769196と関係づけた。IPF患者は2013年1月31日,2015年6月1日の間に募集した。intention-to-treat集団をランダムに割り当てた544匹の患者(両群で272例)を対象とし,安全性個体群は少なくとも1回投与試験投与を受けた543人の無作為に割り当て患者を対象とした。研究は,第二次中間解析は,intention-to-treat集団で事前にムダ停止基準を満たした時に終了した。intention-to-treat集団(126か月と154か月simtuzumabとプラセボの中央値無増悪生存期間,成層HR113 95%CI088 145;P=0329)と五十パーセンタイル以上(無進行生存の中央値117か月とsimtuzumabとプラセボを対照とした143か月,成層HR103;95%CI074 143;P=0851)におけるベースラインsLOXL2患者,七十五パーセンタイル以上(無進行生存の中央値116か月simtuzumabとプラセボの169か月,成層HR120 95%CI072 200;P=0475)におけるsimtuzumabと偽薬間の無増悪生存率の差に注目しなかった。有害事象と重篤な有害事象の発生率は,治療群間で類似していた。simtuzumabとプラセボ群の両方で最も一般的な有害事象は呼吸困難,咳,上気道感染症,IPFの悪化最も一般的なグレード3または4の有害事象はIPF,呼吸困難,肺炎の悪化。SimtuzumabはIPF患者の明確に定義された母集団における無増悪生存率を改善しなかった。著者らのデータは,IPF患者のsimtuzumabの使用を支持しない。Gilead Sciences Inc.Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
呼吸器疾患の薬物療法  ,  呼吸・呼吸器作用薬の臨床への応用 

前のページに戻る