文献
J-GLOBAL ID:201702236748866363   整理番号:17A0787450

使って考える仮想化技術 第14回 仮想環境リモート運用管理の実装例

著者 (1件):
資料名:
号: 321  ページ: 124-130  発行年: 2017年06月18日 
JST資料番号: L3952A  ISSN: 0916-6297  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題連載論文の第13回(2017年6月号)では,1)利用者管理API(Application Programming Interface),2)Webサーバ,3)仮想環境運用管理インフラを通して仮想マシン環境を運用管理する仕組みについて述べた。本論文では,利用者による仮想マシンのリモート運用管理の具体的な実装例を解説した。まず,仮想マシンハードウェア管理はWebブラウザから利用者認証を行い,SSL(Secure Sockets Layer)トンネル経由で物理ホストの2)に接続し,仮想マシンのハードウェア制御情報を伝える。次に,HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)サーバは受け取った情報から仮想マシン管理プロセスのクライアントを起動し,3)を制御・利用して結果を戻すという流れで実現できることを示した。また,仮想マシンのコンソール処理にはKVM(Kernel-based Virtual Machine)のVNC(Virtual Network Computing)を用い,preルーティングされたSSL接続でローカルVNCコンソールを動作させる。さらに,リモート運用管理にはファイル属性,暗号化,認証,アクセス排他制御といった機能を持つ仮想マシンの情報データベースが必要であり,利用者が適時情報を追加・更新できるようにすべきことを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機システム運用管理  ,  オペレーティングシステム 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る