文献
J-GLOBAL ID:201702236792639436   整理番号:17A1135245

フラーレンのストリング上にある黒リンナノリボンからのナノチューブの低温での自己集合【Powered by NICT】

Self-assembly of a nanotube from a black phosphorus nanoribbon on a string of fullerenes at low temperature
著者 (4件):
資料名:
巻: 19  号: 35  ページ: 24009-24017  発行年: 2017年 
JST資料番号: A0271C  ISSN: 1463-9076  CODEN: PPCPFQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
黒リン(BP)ナノリボンの自己集合によるナノチューブを8Kの温度で生成するためにフラーレンのストリングを用いた。ストリングになったフラーレンの中で,巻く途中での立体配座安定性を維持するためにBPリボンの端部に沿って少なくとも二分子のフラーレンが置かれる。分子動力学シミュレーションにより分ったのは,BPナノチューブの生成の成功がリボンの曲げ剛性及びフラーレンとリボン間の引力とに依存することである。引力が十分強い場合には,BPリボンの二つの端(ジグザグ方向に沿って)は共有結合で結合してナノチューブを生成することができる。分子動力学法で,長さ全体にナノチューブが形成できるBPリボンの最大幅を三種類の典型的なモデルで検討した。BPリボンの最大幅はストリングがフラーレンを多く含むほど大きくなる。この知見でナノチューブを形成するBPリボンの幅を制御する方法が明らかになった。リボンの幅と同じように,指定の長さを有するBPナノチューブを作製するための指針を提供した。Copyright 2017 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物一般及び元素  ,  その他の無機化合物の結晶成長 

前のページに戻る