文献
J-GLOBAL ID:201702236881237004   整理番号:17A1127352

d~0重ペロブスカイトA_2ScSbO_6(A=Sr,Ca)の電子構造と光学的性質に及ぼす八面体傾斜の影響【Powered by NICT】

Effects of octahedral tilting on the electronic structure and optical properties of d 0 double perovskites A2ScSbO6 (A=Sr,Ca)
著者 (8件):
資料名:
巻: 705  ページ: 497-506  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
温度の上昇と共に,Sr2ScSbO6は約400K,560Kおよび650Kで三構造相転移を受け,他のパラメータを固定したまま相:P P21/n→I/M→I4/m→Fm3 mのシーケンスへと導く,八面体傾斜の影響を研究するための理想的な候補である。八面体歪の分離した効果を確認するために,単斜晶P P21/n(室温で),単斜晶I2/m(430Kで),正方晶I4/m(613Kで)と立方晶Fm3 m(660K)相の電子および光学特性を密度汎関数理論を用いて電子構造,誘電率,光学伝導率および電子エネルギー損失スペクトルの観点から調べた。2,一方,ScSbO6Ca室温でのみP P21/n相を示し,その特性は,対応するSr化合物と比較した。これらの0D二重ペロブスカイトの室温相の光学的性質のUV-Vis分光学的研究を行い,両化合物の大きな直接バンドギャップの存在が報告されている。室温相の電子バンドギャップは,Kubelka-Munk関数を用いて得られた対応する実験値とよく一致することが分かった。興味深いことに,他のSc基0日二重ペロブスカイトとは対照的に,八面体歪の増加と共に,有効2g帯域幅は影響を受けないが,状態は単位格子配向の変化によるバンド変化を形成し,電子的および光学的性質に及ぼす小さな効果をもたらした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  電子分光スペクトル  ,  金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る