文献
J-GLOBAL ID:201702236943938184   整理番号:17A0397882

水-最も身近な液体の科学

著者 (3件):
資料名:
号: 553  ページ: 29-35  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: L4439A  ISSN: 0386-961X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水は小さい単純な化合物であるが,様々な謎が隠されている。人類が水は「元素」ではないことを知ったのは18世紀である。地球上に存在する水は97%が海の水,約2%が氷河などの水,水蒸気はほんのわずかである。水と水素結合,水に浮く氷,水に溶けるということ,生命と水(体内の水のうち,70%以上は細胞内にある。),水の密度変化と液体構造(4°Cの水の謎),最新の液体構造研究,水の表面とビーカーにかける水の橋(水表面には水の中よりも強い水素結合で結ばれた水分子が存在する。),について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非金属化合物  ,  液体構造一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る