文献
J-GLOBAL ID:201702237112612909   整理番号:17A0908281

FRP緊張材を用いたプレストレストコンクリート梁の曲げに及ぼす結合の影響【Powered by NICT】

Effect of bond on flexure of concrete beams prestressed with FRP tendons
著者 (5件):
資料名:
巻: 173  ページ: 168-176  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0145B  ISSN: 0263-8223  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,繊維強化ポリマ(FRP)プレストレストコンクリート梁の短期挙動に及ぼす複合材料緊張材とコンクリートの間の結合の影響を明らかにすることである。実験データで校正した非線形モデルに基づいて,接着および非接着FRP緊張材でプレストレスを与えた単純支持および連続梁を行った数値試験。様々なレベルプレストレス補強筋比(ρ_p)を使用した。解析はFRP緊張材の結合状態は,FRPプレストレストコンクリート梁の曲げ応答,破壊モード,亀裂パターン,変形,緊張材応力の増加と中立軸移動に顕著な影響を持つことを示した。アンボンドFRP緊張材によるモーメント再分布が低いρ_pレベルで結合したものよりも明らかに高かったが,再分布差異は,高いρ_pレベルで重要でないように見えた。A CI318 11はFRPプレストレストコンクリート連続梁におけるモーメント再分布に及ぼす結合効果を反映している満足できるがCSA A23.3 04はできない。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
梁,桁 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る