文献
J-GLOBAL ID:201702238908394193   整理番号:17A1113451

下水道技術の継承 第19回 管きょの維持管理編 4)

資料名:
巻: 54  号: 659  ページ: 44-50  発行年: 2017年09月01日 
JST資料番号: S0270A  ISSN: 0021-4639  CODEN: GSKSA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
下水道技術の継承のため,連続講座として「管きょの維持管理(その4)」を解説する。今回は,「9.下水道台帳」について取り上げた。その内容は,9.1)はじめに:下水道法・電子データ化,9.2)下水道台帳管理システムの概要:管路構成・管路情報のデータベース化,9.3)台帳システムの構成,9.4)基本機能:図面検索・表示切替・属性表示・上下流追跡・流量計算(指定した管路が受け持つ流量),9.5)専門的機能:維持管理・通報受付情報管理・堰室管理・地下排水槽管理・シアンやクロム等特定物質使用事業場登録管理,などである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水道,下水管渠付属設備 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る