文献
J-GLOBAL ID:201702238926687388   整理番号:17A1621954

中立型むだ時間および分布遅延効果を有するディスクリプタシステムの未知入力機能的可観測性【Powered by NICT】

Unknown input functional observability of descriptor systems with neutral and distributed delay effects
著者 (2件):
資料名:
巻: 85  ページ: 186-192  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0208A  ISSN: 0005-1098  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では時間遅延をもつ線形システムの一般的クラスを考慮した,遅れをもつ線形古典系,整合遅れをもつ線形系,中性系と特異システムを含んでいる。機能的後方可観測性(BO)の形式的定義を与えられた後,容易に検証可能な条件を見出した。得られた条件の充足は,システム出力の実際と過去値およびその誘導体のいくつかを用いて検討中のシステムの軌跡の再構成を可能にした。方法論は,線形システムのインバージョンのための用いられる古典的Silvermanアルゴリズムに基づく反復アルゴリズムでに従った。基本モジュール理論を用いることにより,著者らは,提案したアルゴリズムが収束することを証明する。機能可観測性を研究するための直接適用は,条件も,事例研究としてこれを行う分散型遅延を持つシステムのための導出可能になることである。得られた結果は,二例で説明し,単に大学であるが明確に提案した方法論は,に働く系の種類を図示し,他は分散遅延を持つ実用的なシステムである。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム設計・解析 

前のページに戻る