文献
J-GLOBAL ID:201702239117813244   整理番号:17A1153985

平成28年における重要なエネルギー関係事項 II エネルギー資源の利用技術の進展と研究動向 5.自然エネルギー 5.2 太陽

著者 (1件):
資料名:
巻: 96  号:ページ: 643-645  発行年: 2017年09月20日 
JST資料番号: F1934A  ISSN: 2432-3586  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本の太陽光発電設備の累計導入量は,2016年末時点で約37GWとなり,年間電力需要の4%弱を供給できるようになったと見られる。全量買い取り価格が制度開始時より半減したが,依然として,ドイツ等の先行国に比べ,2倍程度の設定である。年間導入量は,当初計画のペースを大幅に超えており,系統側との連系が一時的に困難になる地域も多く見られる。太陽電池モジュールの平均出荷価格は低減を続けているが,設備導入価格コストはドイツ等に比べて高額である。これら課題に対する発電効率の向上,設備耐久性当の向上,SiCやGaN等のパワー半導体の実用化,電力系統への大量連系に必要な技術等の研究開発が行われている。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽エネルギー  ,  太陽光発電  ,  エネルギー資源及び開発 

前のページに戻る